close

レシピ検索 レシピ検索

コウケンテツ50歳 美を学ぶ

「年を重ねてもこぎれいなおじさんでありたい」というコウさんの熱い思いから生まれたこの企画。美容初心者のコウケンテツさんとともに、〈美〉について賢人たちに学ぶ連載です。

プロに教わる、シワ予防になる乳液の塗り方とは【コウケンテツ50歳・初めての男性美容】

2024.12.05

こんにちは! 今回のテーマは「乾燥」。乾燥は怖いですね〜、怖い怖い!(淀川長治さん風)私のような50を超えた男は、テカテカの皮脂過多顔面なイメージが強いかと思われますが、意外にも冬場はきっちり「乾燥」もしやがるのですよ。
毎日ひげをそるのですが、刃でダメージを受けた肌は、そったそばから乾燥が始まります。あとは私の趣味のゴルフ。とくに冬のゴルフは、乾燥した空気の中で多量の紫外線シャワーを浴びながらプレーするので、ラウンド後にはお肌も唇も驚くほどカサカサになるのが悩み。
みなさんの乾燥対策やこの連載のご感想も聞かせていただけるとうれしいです。

本日のお題「乾燥に立ち向かう」

今回の美の賢人は……小西さやか先生

小西さやか

サイエンティストとしての科学的視点から美容、コスメを評価できるスペシャリスト。コスメコンシェルジュとして活躍中。

賢人の教え
ヒアルロン酸、セラミド、
ヘパリン類似物質配合の乳液で保湿を!

秋になると湿度が下がって乾燥しやすいのはもちろんですが、皮膚温が下がることで血行が悪化し、血液からつくられる保湿成分やバリア機能のある角質の生成力が落ちることでも乾燥をまねきます。化粧水で水分を与えたら、乳液を重ねて塗って水分が蒸発しないように油分で肌表面をカバーしましょう。乳液のなかでもうるおいを抱え込む役割をするヒアルロン酸が配合されているものや、油分と水分がミルフィーユ構造になっていて水分を逃がしにくいセラミド配合のもの、高い親水性と保水性のあるヘパリン類似物質配合のものがおすすめ。

じつは男性のほうが圧倒的に水分量は少なく、逆に油分は圧倒的に多い傾向があります。乳液は油分が20〜30%程度含まれているので、男性は目もと・口もとなど乾燥がとくに気になる部分を中心に、女性は顔全体にしっかりと塗ることで乾燥を防ぎましょう

また、ひどい乾燥やひげそりのあとでとくに敏感になっている肌状態のときは、化粧水ではなくまず乳液をつけるという使い方も◯。乳液は水分と油分の両方がバランスよく配合されているので、水分を刺激と感じる肌状態のときでも刺激が少なく、肌表面を油分の膜でおおうことで刺激から守ってくれます。


肌を乾燥から守る! 賢人おすすめ乳液

①「4種類のヒアルロン酸が配合されているので、全方位でお肌を保湿できます。大きい分子のヒアルロン酸は肌表面に、小さい分子のものは肌の内部に浸透して効果を発揮します」肌ラボ 極潤ヒアルロン乳液 14ml 814円(編集部調べ)/ロート製薬コミュニケーションコール(肌ラボ)TEL 0120-503-610

②「セラミド機能成分(ヒト型と同程度の効果がある合成のセラミド)を配合。角質まで深く届いて、外部刺激で肌荒れしにくいふっくらとうるおいに満ちた肌に保ちます」キュレル 潤浸保湿 乳液[医薬部外品]12ml 2090円(編集部調べ)/花王(キュレル) TEL 0120-165-698

③「うるおいをバリアしてくれるセラミド類似ポリマーなどの成分を複数配合しているのでふっくらなめらかな肌を長時間キープ。肌荒れしやすい乾燥肌を立て直すヘパリン類似物質HDを配合しています」カルテHD モイスチュア エマルジョン[医薬部外品]12ml 1980円(編集部調べ)/コーセー マルホ ファーマ  TEL 0120-008-873


乳液の効果的な塗り方

「顔の筋肉に沿って塗ると代謝がよくなり、シワ予防にも効果的です。たとえば目まわりならば、指先に乳液をつけて目頭からアイホールに沿って一周塗ります。そのとき、目の上中央、目じり、目の下中央をかるく押しながら塗るとツボを刺激してさらに代謝がアップ。より乾燥対策につながります。乾燥しやすい口もとも同様です。口を囲むようにある口輪筋に沿って一周、あご下、口の両わき、鼻の下をかるく押しながら塗りましょう」

目もとはいつもカサカサなのよね

ひげそり後の乾燥防止にもいいね

コウさんが乳液の塗り方を実践しました!

「肌にツヤが! 塗りながらのツボ押しで、疲れ目も改善したような気がする!」

乳液だってもちろん初めてつけました。乾燥したら、化粧水をちょこっとだけつけていたので。乳液はべたつくんじゃないかと思っていましたが、つけてみたら、もうぷるっぷる(笑)。目と口の周りは、塗りながらツボを押しているのですが、これがいい! 今までパソコン作業で目が疲れていましたが、それが改善された気がします。これは続けます!


コウケンテツさん プロフィール

コウケンテツ

食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。中3、小6、小1の1男2女の父。

『オレンジページ12月2日号』より

● 商品の価格は、特に記載のない限り消費税込みの価格です。改定される場合もありますので、ご了承ください。

日記・日記写真・モデル/コウ ケンテツ 監修/小西さやか 撮影/田村昌裕 イラスト/加納徳博 取材・文/田中祐子

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!