『ジョーさん。の漬けめし』は、SNSなどで人気の料理研究家・ジョーさん。による「漬け」レシピに特化した連載。季節に合わせて手を替え品を替えて作られたアイディアたっぷりの「漬けめし」、ぜひご覧ください!
2023.11.11
こんにちは、料理研究家のジョーさん。です。
>>バックナンバーはこちらから
これから旬を迎えるぶりはかんきつ類との相性がいいって、ご存じでしたか。じつは、ゆずやみかんを飼料にした養殖のぶりが商品化されていたりと、その相性のよさは折り紙つき。かんきつのさわやかな風味が、魚の生臭さを抑えてくれるんです。
今回はゆずこしょうを味つけに使って、かんきつ×ぶりのおいしさを引き出していきますよ。
シンプルなしょうゆベースの漬けだれとゆずこしょうでも充分おいしいのですが、せっかくなのでひとひねり。よりおいしくいただける調味料の組み合わせをご紹介します。その名も「オイルポン酢」。オリーブオイルの油分と、ポン酢の酸をよくかき混ぜることで乳化しやすくなり、刺し身によくからみます。
撮影・文/ジョーさん。
記事検索
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ