close

レシピ検索 レシピ検索
編集部
北海道、海の幸、海鮮丼、うに、いくら

北海道小樽から届いた海鮮でうにいくら丼!

姪っ子チャンのイベントで
北海道へ行っていた義弟夫婦から
小樽の海の幸が届きました!
ほっけ、塩辛、松前漬、たこわさ、
たっくさん届いて、言葉通りの玉手箱!!

北海道オリジナルの保冷剤も素敵〜!



小川の塩水うにといくらの醤油漬けで
早速開封の儀!笑
夢にまで見ていたうにさま〜!!笑

先月の日本料理教室のときに
豊洲市場でうにをお願いしようかと迷いつつ
先生からうにの高騰っぷりを聞いて、
注文しなくてよかったと思ってた矢先に
うれしすぎるプレゼントです!



いただいたばかりの新鮮な野菜や
残り野菜、自家製ガリなども並べて、
お昼からお酒も開けちゃうよね〜♪
日本酒は、以前ご紹介した亀田酒造
(ご紹介した際のブログはコチラ
のお酒を抜栓。キリリッと辛口のお味です。



メインのうにいくら丼!!
おいしそうですね〜、美しいですね〜

とろけるうにに、ぷるんと弾けるいくら。
それはそれはおいしくて、食べるのもったいない!!笑



付け合わせの副菜のひとつ
きゅうりとキャベツの甘酢和えは
オレンジページで紹介されているレシピを参考に。
(参考にしたレシピはコチラ

みょうがも加えて作ったのでよりあっさり。
採れたてきゅうりもキャベツも美味でした。


束の間北海道へ行った気分になれた
口福眼福な贅沢海鮮丼。

残りの海の幸も楽しみ過ぎる〜〜

ハードスケジュールだったでしょうに
たくさんのお土産を手配いただきありがとです!
ごちそうさまでした♪

関連タグで他の記事を見る

お料理大好き、食べるの大好き、お酒も大好き、器や酒器なんかも大好きな大阪生まれのハマっこCampbellです。海外旅行も好きで、どこでもいいので早く行きたいです。
ブログ:Campbellのお料理ブログ
Instagram:campbellblog

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!