オレンジページ

ちゃんぽん風焼きうどん

料理: 藤野嘉子

撮影: 澤木央子

ちゃんぽん風焼きうどん

材料 (2人分)

  • 冷凍うどん 2玉
  • 豚こま切れ肉 100g
  • にんじん 1/3本(約50g)
  • 玉ねぎ 1/4個
  • キャベツの葉 2枚(約100g)
  • さつま揚げ 2枚(約100g)
  • 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1
  • 片栗粉 サラダ油 塩 こしょう しょうゆ ごま油

作り方

  1. 冷凍うどんは袋の表示どおりに電子レンジで加熱して、ほぐす。にんじんは皮をむいて長さ3cm、幅1cmの短冊切りにする。玉ねぎは縦に幅7mmに切る。キャベツは一口大に切る。さつま揚げは横に薄切りにする。小さめの器に、片栗粉小さじ1と水大さじ1を混ぜ合わせる。
  2. フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、豚肉を入れて炒める。色が変わったら塩、こしょう各少々をふり、【1】の野菜とさつま揚げを加えて炒め合わせる。野菜がしんなりしたら、水1カップとスープの素、しょうゆ小さじ2を入れてさっと混ぜ、【1】のうどんを加えてときどき混ぜながら、2~3分煮る。
  3. 火を少し強め、フライパンの底にたまった煮汁をめがけて、【1】の水溶き片栗粉をもう一度混ぜて加える。全体を大きく混ぜながら汁けをとばし、ごま油小さじ1をふって火を止める。